【就活】就活時代に書いたESが出てきたのでご紹介。グラクソスミスクライン、サノフィアベンティス【ES通過】


こんにちはもとまさです。パソコンのデータ整理をしていたら過去のESがいくつか出てきたので皆さんの参考がてらご紹介します。今回ご紹介するのはグラクソスミスクライン、サノフィアベンティスの2社です。今まで、ESは全て通っているので参考になればな…と思います。今見返すとまだまだ改良できるポイントはありますけどね…大学生レベルという事でご理解下さい。

グラクソスミスクライン

学生時代の一番の成果について(200文字以内)

塾講師のアルバイトを行うことで顧客を満足させる為には「何が必要か」を考えるきっかけがうまれた。「オリジナルテストの作成」や「定期的な保護者との電話、面談」等の「きめ細やかな対応」を行うことで信頼関係が築いた。その結果、進路や生活についての相談を持ちかけられるようになり、最終的には「先生にお任せします」といった言葉をいただいた。保護者からの信頼とそれに対する自信を得たことが私の学生時代の成果である

サノフィアベンティス

  • 大学時代に、結果にこだわり目標を立て努力したご経験についてお聞きします。もっとも大きく掲げた目標を教えてください。(50字)

N君の成績を400点上げる!

  • 上記の目標に対してどのような努力をしてきたか具体的に記入してください。(600字)

私は1回生の4月から個別塾の講師として働いています。4回生の4月、中学3年生のN君という生徒を担当することになりました。入塾当初、5教科の試験と内申点を合わせて1000点中270点しかありませんでした。N君の志望校は入学試験当日のテストと、内申点を合わせて1000点中610点以上必要なため、340点以上成績を上げる必要がありました。私は400点という目標を掲げ、N君を第1志望の高校へ合格させるために週2回の授業を行いました。22点の数学と5点の英語を中心に全教科の対策を行うと決めた私は、まず高校入試の過去問題を6年分分析しそれに基づき授業を行いました。また、「家庭での答え合わせ」や「保護者との定期的な電話・面談」を行い、N君の家族も巻き込んで受験勉強を進めました。「俺も来るから週5回自習室に来て勉強しよう」と言うと、最初は嫌がっていたN君も現状と目標の差をきちんと理解し「もとまさ先生が言うなら・・・」と言いつつ徐々に自習室へ来て自ら勉強してくれるようになりました。最終的には1000点中656点と400点upには届きませんでしたが合格点を上回り、第1志望校に合格することができました。高校生になったN君は受験前日に渡した合格鉛筆を今でも筆箱に入れて、週2回塾に通ってくれています。私はこの経験を通して一緒に頑張ることの素晴らしさと達成感、信頼関係を築くことの大切さを学ぶことができました。

就職活動に対する考え方についておききします。    

就職活動や企業選びの際、あなたが重要視するポイントのうち、上位2つをお聞きします。

もっとも重要するポイントとその理由をお書きください。(400字)

企業選びの際に最も重要視しているポイントは「笑顔」というやりがいです。私は個別塾の講師として、生徒の点数を上げ、志望校に合格させることを目標に生徒と勉強してきました。そのためにプライベートな時間を削って生徒のために時間を費やし、日が変わるまでテストやカリキュラムの作成に勤しみました。前回の冬期講習では年末・年始を含む4週間で115回の授業を行いました。それはなによりも、生徒と笑って「勉強してよかったね」と言い合えるように、生徒の笑顔を見るために努力しました。御社では医師や患者様から信頼をいただき、「君がMRでよかった」と感謝されるために、適正な情報提供と収集を行い1人でも多くの患者様の治療に貢献したいと思います。私は「笑顔」のやりがいのために努力をすることができる企業を志望します。

次に重要なポイントとその理由をお書きください。(400字)

仕事に対しての評価が適切に行われるかを次に重要なポイントとして挙げます。私は大学1回生から現在まで個別塾の講師として仕事をしています。私が勤めている塾は、「時間外労働」や「生徒の成績」に対して目に見える評価をしていただくことができない制度となっていました。そのような中でも現状に満足せず、高みを目指して仕事をしている私にとって、仕事の質や量、そして何よりも「結果」に対して適切な評価をしていただくことが最大の報酬であると考えています。御社にはミッションクラスター制度があり、ミッションの大きさ、複雑さ、その及ぼす影響の度合いにより評価をしていただけると知り、わくわくしました。また、給与だけでなく、福利厚生、社員の成長支援、労働環境など多面的な視点で評価をいただけると知り、御社を志望しました。

製薬業界を志望する理由をご記入ください。(600字)

私は小児喘息を、妹と弟はアトピー性皮膚炎を患っていました。特に妹のアトピーはひどく、足に包帯を巻いた状態でなければ悪化し、細菌に感染してしまう怖れのある状態でした。毎晩、肌に癒着した包帯を外す時の妹の悲痛な叫び声は今でも忘れることができません。しかし、根気強く病院に通い、薬を使って治療することで今ではアトピーだったことがわからないほどきれいな肌になりました。私はそのころから薬の素晴らしさについて興味を持つようになり、高校1年生の時に薬学部へ進学することを決心しました。薬学部の5回生は11週間ずつの病院・薬局実習に取り組むことが義務付けられています。その中で適切な治療法が確立されていない疾患をもつ患者様を目の当たりにし、そのような患者様も私たち兄弟のように適切な薬物療法を受け、QOLの高い状態で過ごしていただきたいと考え、製薬業界を志望しました。

私は仕事をするからには楽しみながら取り組みたいと考え、そのためには責任を持って一生懸命に取り組む必要があると考えています。御社のMRは担当エリア内の多様な施設・疾患領域を1人で担当しているということを知り、責任を感じながら仕事に取り組むことができる制度であると考え、御社を志望しました。

↓↓こちらも是非ご覧下さい↓↓

【就活】就活時代に書いたESが出てきたのでご紹介。アステラス製薬、イーライリリー、エーザイ【ES通過】

【就活】就活時代に書いたESが出てきたのでご紹介。ファイザー、武田薬品【ES通過】

もしこの記事が参考になったと思ったら下のボタンをクリック!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です