JICAの講座テストについて


みなさんこんにちは。

今回は、後輩JICA訓練生に向けての記事です。

今しがた講座テストを受けてきたので、忘れないうちに内容をシェアしたいと思います。ただ、ここで問題をそのまま載せては、あまり訓練の意味がないので、テストの概要、どのあたりを中心に勉強したら良いかということぐらいの内容に留めたいと思います。

因みに、もとまさ第1パート90/100点、第2パート95/100点、第3パート50/50点、第4パート50/50点ということで285/300点で余裕を持っての合格でした。下記の内容を100%叩きこめば試験通過は余裕なはずです。しっかり準備されて下さい。

 

テスト概要

テストはマーク式、制限時間は100分程度(途中退室OK)、問題は72問。

4つのパートに分かれており、各パートで60%以上正解で試験突破。

もし、60%未満のパートがあればそのパートのみ再試験。

万が一再試験に落ちた場合は受かるまで強制で受けさせられる。

 

テスト内容(配点・問題数、範囲、具体例)

1.JICAボランティア基礎講座(配点:100点、問題数:20)

範囲:ボランティア事業の概要、事業理念、目標などについて

ODAの形態、分類、構造、JICA事業について

JICAの人間の安全保障(概念、視点など)について

ODA⇒Official  Development Assistance /政府開発援助

JICA⇒Japan international Cooporation Agency /国際協力機構

SDGs⇒Sustainable Development Goals /持続可能な開発目標

UNDP⇒United Nations Development Programme / 国連開発計画

日本のODA実績は2013年現在で4位

SDGsには17の目標がある

「JICAボランティア事業の3つの目的」⇒①開発途上国の経済・社会の発展、復興への寄与 ②異文化社会における相互理解の深化と共生 ③ボランティア経験を活かした社会還元、

JICAの人間の安全保障⇒人々を中心に据え、人々に確実に届く援助①恐怖と欠乏からの自由に包括的に取り組む ②社会的に弱い人々への裨益を強く意識する ③「保護」と「能力強化」の実現を目指す ④グローバル・リスクや国境を越える課題に対処する

ボランティア事業⇒「開発途上地域の住民を対象として当該開発途上地域の経済及び社会の開発又は復興に協力することを目的とするものを促進し、及び助長する」

 

2.社会的多様性理解(配点:100点、問題数:22)

範囲:講座「Bafa Bafa」「異文化適応概論」他事前学習含む応用問題

カルチャーショック、逆カルチャーショックで10問

 

3.安全管理(配点:50点、問題数:10)

範囲:安全管理(交通安全に対する意識、安全対策など)について

海外安全対策大原則(目立たない、用心を怠らない、行動を予知されない)

無抵抗主義

 

4.健康管理(配点:50点、問題数:20)

範囲:狂犬病、破傷風、マラリア、デング熱、精神衛生、歯科衛生、生活習慣と健康管理、経口感染症、予防接種

狂犬病は発症後ほぼ100%の死亡率、噛まれたら0、3日目にワクチン接種必要、

経口感染する病気はどれか?(A・E型肝炎、アメーバ赤痢、ランブル鞭毛虫症、コレラ、細菌性赤痢、サルモネラ、パラチフス、腸チフス等)

生ものを食べない(水道水沸騰、皮を剥いた果物等)

デング熱は特効薬やワクチンがない

マラリアの中でも熱帯熱マラリアが危険

日本人の死因⇒1位:悪性新生物(腫瘍、癌)、2位心疾患、 3位肺炎

メタボリックシンドロームの予防・改善⇒1に運動、2に食事、しっかり禁煙、最後にクスリ

メタボリックシンドロームの診断基準⇒ウエスト(腹囲)、血糖値、血圧、コレステロール値

歯科衛生講座⇒だらだら食べない、フッ素活用、口内を乾燥させないなど

うつ病の症状

うつにならないためには?⇒完全主義をやめる、自分の体調や健康を無視しないなど

積極的行動(健康行動)⇒ 創作活動、運動、自然浴、腹式呼吸、対話(コミュニケーション)など

ストレスに対処する方法⇒物事の優先順位を考える、うまくいかなくて当たり前と思うなど

 

ざっと挙げると上記の内容であった。2.社会的多様性理解 3.安全管理 に関しては常識の範囲内で回答可能な内容が多く、特に落とす要素が見当たらない。1.JICAボランティア基礎講座 4.健康管理 に関しては若干文言を詳しく見る、選択肢から正しいものを選べる程度には勉強が必要かもしれない。毎隊次約6%程度の訓練生が追試の対象となっているようである。

みなさんが1発で講座テストを突破し、語学試験に向けての勉強時間を確保できれば幸いです。Good luck!  この記事が役に立ったら「いいね!」お願いします。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です