留学前後の英語力を赤裸々に告白。自慢も謙遜もしません(笑)


こんにちは。カナダ留学経験者のもとまさと申します。今回は留学を考えている方や英語に自信のない方にもとまさ自信の体験談を赤裸々に告白し、少しでも勇気を持ってもらおうという企画です(笑)「留学したからって本当に英語が話せるようになるの?」とか、「英語が話せるってことはもともとある程度話せたんでしょ?」とかそういった気になることにも触れつつお話したいと思います。

中学3年生までは本当にひどい生徒でした。

中学1年生から英語を勉強し始めたもとまさ。1番初めの「ABC…」「I am Motomasa.」「This is a chair.」というテストでは88点だったと記憶しています。そこそこな滑り出しですね。ただ、1年生も中盤~終盤に差し掛かって来ると30~40点しかとれないぐらいには周りの同級生から遅れていました。(因みに中学校は偏差値48ぐらいの普通の市立学校) 一度わからなくなると面白くなくなるのが「勉強」というもので中学3年生の夏頃には「三人称単数現在」を理解できないぐらいまでには成績を落としていました(笑中学1年生~3年生まで全く伸びていませんね。幸い数学や理科が得意だったので高校入試は辛うじて合格できましたが中学時代のもとまさの英語力はその程度でした。

英語が人並みにできるようになった転機とは?

高校に入学するととてつもなく厳しい英語の先生に当たってしまいました。授業中私語禁止。生徒同士のアイコンタクト禁止。居眠りなんてできたもんじゃありません。毎回文法と単語テストがあり、赤点を取ると大量の宿題+怒鳴り散らされるという今のご時世なかなかお目にかかれない熱血先生がもとまさの担当だったんですね。もちろん学生のときは「嫌だな~…」って思う事もしばしばありましたが(本音は毎日…)今となってはその先生のスパルタの甲斐があって偏差値が55ぐらいまであがったんだと思っています。センター試験の結果は70%ぐらいだった気がします。真ん中ぐらいの学力ですね。

塾講師として働いていたもとまさの英語力

さて、ここからが赤裸々に告白する場所なのですが…塾講師として働いていたもとまさ。6年間英語を教えていました。中学1年生~高校3年生まで全学年対象。高校3年生の受験生に英語を教えるということはそれ相応の実力が必要と思われるのですが大学生の3年生頃に1度だけ受けたTOEICの試験結果は…490点だったと記憶しています。正直人様に英語を教える実力なんてないですよね…。生徒に教えながら「ん?わからない…」と思うことがよくありました。その都度答えを確認して解説をしていました。(解説を読むだけ)今この記事を書いていて罪悪感しかありません…。(保身のために言い訳をすると、自分では解けないけど解説できるように予習はしていました…)

留学直前のTOEICの点数は…

大学で6年間英語を教えていたこともあり、週に何度か英語に触れる機会がありました。新しい知識を習得するわけではありませんが文法の基礎知識に関してはそれなりに定着していたように思います。薬剤師として社会人を4年間経験してからカナダ留学することになるのですが、留学1ヶ月前にTOEICを受ける機会がありました。実は留学をすることになってからレアジョブという有名なオンライン英会話の授業を毎日25~50分ほど受けており、少しずつ講師の先生と英語が話せるようになっていたので意外と高得点がとれるかも?なんて期待をしながら試験会場に向かった結果、475点と惨敗した覚えがあります。

9ヶ月のカナダ留学を経て今の英語力は…

ここでババンッ!と超ハイスコアな点数を披露できると格好良かったのですが実は試験自体を帰国後1度も受けていないのでわからないのが正直なところなんですよね…(笑) ただ、確実に言えるのは475点以上とる自信はある!(笑)

今までに2回受けたTOEICの試験勉強は1~2回模試をやっただけで特別TOEIC対策というものはしていませんでした。それで475~490点とっていたのでそれぐらいの実力だったということです。そして留学前まではこれでもかというほどリスニングができませんでした。最初の一言目が聞き取れるかどうかというレベル。なぜなら、受験対策や試験対策も含めてほとんどリスニング練習をしたことがなかったから!英語の単語や文法、長文読解の勉強はそれなりに行いましたがリスニングは本当に、本当に、本当にできなかったんですね。毎回直感か鉛筆を転がして解いていたぐらいですから嘘ではありません。

留学後は簡単な日常会話(ホテルや空港、ショッピングやレストランでの決まったシチュエーション、自己紹介や出身地の話などよくある会話)ならほとんど苦労せずできています。語学学校の先生が話すフォーマルな英語であれば90%ぐらいは理解できますし、浅くで良ければ宗教や虐待など多少難しいテーマも話せます。留学で一番伸びたのはリスニング、次いでスピーキング、ライティング、ボキャブラリー、リーディング、グラマーだと思います。要は今まで手を付けていなかったパートが伸びたということですね。この前タンザニアに旅行してきましたがそのときも値段交渉や飛行機遅延の手続きなどほとんど問題なく行えていたのでちょっとは成長したなと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

最後に点数を載せれなかったのは残念ですが、現在モザンビークというポルトガル語圏で生活しているので帰国したらとりあえず勉強せずにTOEICを受けてみようと思います。目標点数は650点ぐらいかな…(リアルw)因みに留学中はそこそこ勉強しました。その甲斐あって今多少話せているんだと思います。あと、帰国したらレアジョブを再開するつもりです。日本人はボキャブラリーやグラマー、リーディングはできるのに話せない人が多すぎます。その理由は至って簡単で「スピーキングの練習をしたことがないから」に他なりません。留学を経て感じたのはそれだけです。とりあえず留学は難しいけど英語に触れたいという方にはレアジョブをおススメします。別に回し者じゃありませんが個人的に良かったのでリンクを貼っておきます。またTOEICの試験を受けたら更新しますね(笑)一緒に英語の勉強頑張りましょう~!

【追記】後日談。TOEICの模試を受けてみました!模試ですが点数も記載しているのでこちらもご覧ください→留学後にTOEIC模試を受けてみた!




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です