モザンビーク22週目(11/26~12/2)


147日目(11/26)

昨日に引き続き、ラストスパートということで、アンケート分析をしていました。

前々からブログを読んでくださっている方は思ったかもしれませんが、「こいつ、いつまでアンケート分析してるんだ…?」と。(笑) 今日でほぼほぼ終了しました! 明日少し手直しをすればついに完成。二本松、駒ヶ根、日系の同期隊員、158名分のアンケート分析もついに終了です!(まだ第1回だけどw)

 

明日からは病院実習開始!ということで、早く寝ねば!おやすみなさい!

 

148日目(11/27)

昨日の夜早めに寝ようとしました。最近うまく睡眠が取れないことから持参した眠剤を服用したのですが…。朝4時まで寝れず…。超即効型(入眠困難用)の眠剤を服用したのに寝れないってどういうこと??

 

結局、活動に行けず、アンケートの手直しと勉強をして1日終了でした。吉報としては、アンケート分析が完全に終わったこと。先週の火曜日~体調はずっとイマイチ。気分も落ちますね~…。明日は行く。寝れなくても…。

 

149日目(11/28)

さて、朝7時に病院集合。案の定ほぼ寝れず(笑) しかし、体に鞭を打って活動先へ。生徒が6人ほどおり、もう1人の講師待ち。

 

もとまさ、一応「講師」として働いているため、本来であれば毎日白衣を着て活動をする必要があります。しかし、学校では白衣を一切着ずに活動していました。が、流石に自身の所属する配属先ではなく、生徒が研修を行う病院へ行くということで白衣を持参。モザンビークで初白衣でした(笑) 僕自身は大学時代に塾講師としてアルバイトを6年間、薬局で4年間白衣を着ていたので特に新鮮な気持ちは無かったのですが、生徒たちにお披露目をすると病院内で小さな歓声が(笑) 「より講師っぽい」みたいな感想をもらいましたw

その後、病院での実習担当者などに挨拶を行い、近くにある他の実習先へも出向き同様に挨拶。本日の活動は各実習先への挨拶周りということでした。

生徒は昼過ぎまで実習を行っていますが、講師は早々に退散。(まぁ、実習先に長居しても邪魔なので…(笑))ということで、昼前には家に帰ってのんびりできました。寝不足だったので助かった!

 

その後ついに158名の同期へアンケート結果の送信。第1回のアンケート調査は完全に終了しました!

さらに、モザンビークへ来てから5ヶ月が経とうとしていますが、ほとんど切っていなかった髪の毛がかなり鬱陶しいことになっていたのでセルフ散髪。後ろが見えない。横も切り辛い。でも、ガッツリ切りました(笑)

美容院へ行くという方法もあるのですが、モザンビークの男の人(子)は99.99%坊主なので行ってもバリカンで刈られるだけだと思いやめました。(99.99%は大げさではないと思います。記憶にある限り2人しか髪の毛が伸びているモザンビーク男性を見たことがない) カナダにいるときに2度、美容院へ行きましたがそのときもバリカンでしたからね…(笑) 日本のように丁寧に髪を切ってくれる国は少ないのかもしれません。

ちなみにこれは、海外あるあるの毒々しいケーキ。日本のような繊細さはない…(笑)

 

150日目(11/29)

本日も早朝より実習先の病院へ行ってきました。昨日は追試があったようで、昨日よりも生徒が増えていました。今日は病院の中を見学。薬局、薬剤保管庫、病棟を周りました。個人的には「意外としっかりしてるな~」と感心。

1枚目の写真が薬剤保管庫。結構きちんと並べられています。日本では薬を保管するときに、「名前順」と「薬効順」の選択肢がありますが、モザンビークでは政府指導で全医療機関「薬効順」で保管しているようです。

 

日本のように、常に薬が揃っているわけではないのでこのように薬が不足していることもしばしば。ちなみに「糖尿病薬」がかなり不足していました。

 

日本とモザンビークの薬局の違いは後日別記事にするつもりですが、日本のように毎日薬を少しずつ買うことができないため、大量に同じ薬が保管されていました。因みに写真のBUPICAIN(麻酔薬)は全部で70000€ほどあり、日本円で900万円程度の価値。1つの薬が900万円分ですよ!モザンビークの経済事情を考えればすごい価値だな!

 

151日目(11/30)

本日は病院への付き添いはしなくてOKということで休憩。

モザンビークの同期隊員に英語が話せる隊員が1人おり、たまに英語関連の情報を送ってくれるのですが、昨日の夜もおススメのリンクを送ってくれました。それが、個人的にとっても刺激となり、本日は張り切って単語の勉強。本来であれば英単語の勉強をしたかったのですが、Amazonで注文した参考書がまだ届いていないのでポル単語を勉強していました。気が付けば300個。このペースで勉強すればかなり単語が覚えられそうです。IELTSの勉強も少ししました。そして感じたことは「やべぇ…。」(笑) いつものことです。ここから1年半頑張ります。

 

152日目(12/1)

本日も朝から病院へ生徒の付き添い。一緒に学生実習を担当しているCastiano(カスティアーノ)が「今から行く」って連絡がきたのに結局「やっぱり今日行けない。20分ぐらい滞在したらもうそこ出ていいから」って連絡がきました。

(うわ、これやりたい放題じゃん。チャンス!)とか思ったのはCastianoには内緒(笑)

結局3時間近く病院内に滞在し、薬局での薬剤師の働き方、薬剤保管庫での仕事内容を見学したり、日本の薬局システムについて説明をしたりと交流を深めていました。日本のシステムについてはかなり興味深々のようで、何度も質問に遭いました。

で、想像していた通りですが、メチャクチャミスが多い…。例えば「必要な量の半分しか薬を渡していない。」というのは何度かあった。これ、僕が外野から見ていてわかるレベルの間違い。日本だと、1つの薬局で月に0~2件程度しかない重大なアクシデント(間違い)が1時間とちょっとで3件も見つけてしまった…。この国の人、きっと「確認をする」っていう教育を受けたことが無いんだと思う…。だって、誰一人確認作業していないもん。生徒だけでなく、病院のスタッフにもどうにかアプローチが必要だな…とちょっと気が遠くなった出来事でした。

因みに、処方箋はかつての日本のようにとても読めたもんじゃない。僕が日本人だからではなく、モザンビーク人も「これなんて読むの?」ってお互いに聞き合ってるもん。下の処方箋は許可を貰って撮影したもの。(個人情報は削除されています。)みなさんも何というクスリをどのように飲むのか…解読してみて下さい(笑)

 

 

153日目(12/2)

本日は特に予定なく、ゆっくりと過ごしていました。モザンビークに来てから初めて作ったゆで卵は完璧だったのに、サンドイッチにしたら、ここ1ヶ月で1番まずい料理だったというぐらいです。昨日はポル単語340個、本日も198個と単語の勉強を進め、順調に自己研鑽しています。

そして、いつも通り真夜中に起床(中途覚醒)するとLINEでメッセージが来ている。訓練所で一緒の班だった隊員から珍しく連絡が入ってる…と、思って内容を確認すると、「解熱鎮痛剤の飲み方を教えてください」ということ。

(ん?夜中に連絡が来るとは緊急事態?) とか思って、少し連絡を取り合っているとマラリア簡易検査キットの写真が送られてきて、あってはならない線がうっすらと入っている…。(いやいや!マラリア!?明日日曜日なのに!?!?)と、少し狼狽える。

アスピリン系の薬を服用したいということだったが、WHOなどで情報を調べるとその隊員の任地はデング熱の可能性もあり、マラリアの検査キットの結果もはっきりと示しているわけではない…。ということでアセトアミノフェンでできるだけ様子を見るように指導。(もしもデング出血熱だった場合、アスピリン系の薬を服用すると出血が助長され症状が悪化するかもしれないため)

入眠困難、中途覚醒に悩まされた日々でしたが、今日だけは「中途覚醒で奇跡的に起きて良かった…!」と思った次第でした。(笑) さ、寝なければ。明日は生徒と朝から教会だ。

 

今週のまとめ

ついに病院実習が始まり、生徒やモザンビーク薬剤師への指導(貢献)ができているように感します。やっぱり、日本では現場で働いていたからこそ、そういった目線で支援するのが良いんだな~と、今更気付きました。夜はなかなかすっきりと寝れませんが、今月下旬まで頑張れば学校も休暇(夏休み)に入るためそこまで頑張ります!ではでは、また来週!

 

【毎日頑張るサークル】

毎日頑張るサークルとして活動をしていますが、お陰様で毎日勉強を継続することができており、メンバーの2人も「1人だったらサボるであろう日」でも自分が決めたタスクを継続できています。お互いに頑張るもの同士、励まし合いながら自己研鑽をする。

もし、興味のある方がいらっしゃれば遠慮なく連絡を下さい。一緒に頑張りましょう!勉強、ダイエット、料理の練習、お弁当作り。なんでも構いません。毎日頑張りたいことがある方。お待ちしています!!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です