モザンビーク50週目(6/10~6/16)


(6/10)

今日は第2回、かき揚げ蕎麦の集いです!

 

前回は、いつもお世話になっている専門家の清さんと、先輩隊員の中田さんの3人でしたが、今回はその他に専門家の方4名も加えて総勢7名でのかき揚げ蕎麦パーティー!一応、もとまさもビールの差入れを持って行ったのですが、専門家の方がこれでもかというぐらいビールやジュースを大量に買ってくれていたので、必要なかったようです(笑)

 

協力隊の隊員と一緒に行動をしていると年長組になることが多いのですが、今日は専門家の方たちとご一緒だったので最年少でした(笑)ということで、油でかき揚げをフライして、テーブルの用意をして、使い終わったお皿を洗って…。

 

 

 

かき揚げは前回同様に美味しかった!前回ほど日本食に対する禁断症状は出ていなかったので、前回ほどの感動はありませんでしたが(笑)いつも通りの安定した味にほっこりしていました。本日は朝6時から停電ということで家に居ても何もできていなかったので、タイミング良く会合が開かれてラッキーでした。

 

帰宅後、IELTSのテキストで文法の勉強をして就寝。勉強は続けていますが、少しモチベーションが下がっているので気合を入れねば!毎日頑張るサークルのメンバーと勝負でもして、モチベーションアップを図ろうかな!

 

そういえば本日も日本から吉報が届きました!以前、青年海外協力隊の応募書類をチェックしてほしいという依頼があった方から「1次の書類選考通過しました!」とのこと。チェックした甲斐があったというものです。もちろん、2次試験の面接が残っているのでどうなるかはまだわかりませんが、この勢いで是非突破してほしいものです。協力隊として新たな場所で活動を始めてから、日本では出会えなかった色んな人と逢うことができ、とても楽しんでいます!

皆さんも、もし何か気になることがあれば気軽に連絡してくださいね!

 

(6/11)

本日、モザンビークに来て初、パイナップルを自分の家で食べました!

 

先日、専門家の方より、立派なパイナップルを頂いていたのですが、冷蔵庫に保管していただけになっていたので食べることに!カナダのaroma espresso barというカフェで働いていた時に、パイナップルをカットしたことはあったので、特に戸惑うことなく切れました。(当たり前。笑)

 

冷蔵庫で保管していたのが良かったのか、もともと貰ったパイナップルが良かったのかはわかりませんが、とっっっっっっても甘くて美味しかったです!パイナップル3つが200円ぐらいで買えるので、日本に帰る前に食べておかないと後悔しそうです(笑)

 

今日は久々にポルトガル語の単語を勉強しました。いつも英語に逃げていたのですが、来月中にはポルトガル語の能力試験を受験しようと考えているので、本腰を入れなければなりません。ポルトガル語の能力試験はモザンビーク内で5、7、11月に開催されるため、当初は5月にまず受験しようと考えていましたが、任国外旅行を入れてしまったため、予定が若干変更…!今年の目標の一つに掲げているDIPLE合格に向けて、本格始動です!(遅いよw)

 

(6/12)

先週病院実習が始まりました。学生は学校が定めた期間に応じて、各病院(4箇所)に振り分けられ、その後さらに病棟、薬局、薬剤保管庫などに割り振られます。週ごとに様々な部署や病院で実習を受けており、もとまさがメインで担当しているケリマネ中央病院の薬局にはスケジュールに沿って先週とは異なる生徒が配置されていました。今回の生徒は、もとまさが病院実習の始まる前の授業で説明した通り、「わからないことがあれば勝手に判断せずに質問をする」ということができており、特に大きな問題はありませんでした。

 

ということで、病院の薬剤部長への挨拶や、他の生徒の様子を見ることも兼ねて病院内を散歩。薬剤保管庫に行ってみると、なにやら携帯電話に群がっています。

 

 

 

「遊んでるのか…?」と、思ったのですが、聞いてみると先週の試験結果が発表されたのだとか。そう言えば、同僚たちが必死に丸付けや成績をパソコンに打ち込んでいるのを思い出しました。(パソコン作業はほぼもとまさだったけど…w)

 

日本では「個人情報」という言葉が毎日のように叫ばれていますが、ここモザンビークではまだまだそんなことを誰も気にはしません(笑)WhatsAppというLINEのようなアプリのグループに全員分の成績表(氏名、各教科の点数、合否)が貼りだされるのです。しかも送り主は薬学部長(笑)因みに、入学試験の結果なども「受験番号」ではなく「氏名」で貼りだされます。

 

ということで、彼らは必死に自身の結果を見ようとしていたのです。今回の試験では34名中15名(44%)が追試の対象者ということでなかなか不合格者が多かったようです。日本であれば、追試が全て終わり、合格すれば病院実習へ行けるという流れなのですが、モザンビークは病院実習が開始されてから成績が貼り出され、追試が必要であれば実習を抜け出して試験を受けるという制度…改善の余地があるように感じますが…。準備や企画、予定通りに物事を進めることが苦手な(そのような習慣があまりない)モザンビーク人にとってはハードルが高いようです。

 

薬剤保管庫に居た学生たちは、既に本日の実習内容をほぼ完了しており、暇を持て余していたようなのでもとまさとお喋り。「日本ではどのような抗生物質が主に使われますか?」「日本の薬局のシステムはどうなっていますか?」「日本の物価はモザンビークとどれぐらい違いますか?」「最低賃金は?」「彼女作らないの?」などなど、最初は真面目に薬局や医療業界に関する質問を受けていたのですが、途中から徐々に方向性が…(笑)

 

専門的なことを聞かれて、ポルトガル語で上手く説明できなかったもとまさの非が大きいと思いますけどね…。「病理学」とか、ポルトガル語で知らないよ…という感じでした(笑)薬学部で働く身として覚えなければいけませんね。「薬理学」「生薬学」「栄養学」などは覚えたんですけどね。(←必死にアピールw)

 

もとまさ然り、毎日頑張るサークルのメンバーの士気が少し落ちているように感じたので、今日(火曜日)から土曜日まで、誰が一番勉強したか勝負することに(笑)こういう小さな変化で、少しでもモチベーションが上がればいいですよね。お互いに刺激し合いながら勉強を進めます。本日は2時間半「ポルトガル語」と「痔」について勉強していました。明日からも頑張ります!

 

(6/13)

6月も中旬を迎え、そろそろ二本松訓練所を退所してから1年が経とうとしています。そして、7月の上旬にはモザンビークに赴任してから1年です。ということで、そろそろアンケートの作成をしなければ!ということに気付いた今日この頃です(笑)

 

もとまさ、モザンビークに赴任してから、同期隊員向けにアンケートを行っています。二本松訓練所、駒ヶ根訓練所、そして日系ボランティアの方総勢約450名ほどを対象にアンケートをしており、いつも150名前後の方が協力してくれています。JICAの一員として途上国でボランティアをした経験というのは、日本で生活をしている方にとっては想像もつかないことが沢山あり、また、公人として活動をしているからには、皆さんにその経験を伝える義務があると思うのです。特にもとまさの隊次には学校関係者が多く参加していることから、生徒や保護者の方に体験を話すケースも考えられ、アンケートの作成に至ったわけです。

 

ということで、いつもアンケートの作成や分析に協力してくれている同期隊員に「そろそろ第3回のアンケート作成しよう!」と声掛けをしたところだったのです。いつも活動が忙しいにも関らず、貴重な自由時間を使って、協力してくれている面々にはいつも感謝しています。帰国したら美味しいお酒を御馳走しようと思います(笑)

 

今日は久々に英語でシャドーウィングをしていました。(聞いた英語をそのままコピーして口から出す作業)やっぱりポルトガル語より英語の方が楽しい…(笑)塾の講師として6年間働いていた経験から、なぜポルトガル語が楽しくないのかは承知しているつもりですけどね…。結局わかってないから楽しくないんです。勉強もスポーツも、ある程度できるようになってきたら楽しい。逆に、できないと楽しくない。ポルトガル語はもっと勉強が必要ということですね。頑張ろう…!

 

(6/14)

今日は病院実習へは行かずに学校で仕事をしていました。が、昼頃には残っている講師がもとまさともう1人だけ…。他の人たちは帰ってしまいました。テスト期間が終わり、採点や成績をつける作業が一段落したためあまり仕事がなかったのでしょう。いつも騒がしい講師室も今日は静かで作業が捗りました(笑)

 

市内へ帰宅後は日本からの支援物資を受取りに税関事務所へ!以前までは、郵便局で受取り作業をしていたのですが、ある日から急に、「関税の支払いと荷物の確認が必要」「関税を払いたくなければ申請書を提出しろ」ということだったので、受取りに少し時間がかかってしまいました。段ボールが4箱もあり、とてもではないですが1人では運べないためモザンビーク人の飲み仲間にお助け要請。車で迎えに来てもらいました(笑)

 

タクシーを使うとパン150個分ぐらいのお金を請求されるので、(しかも、ただいまもとまさ現金不足のため)とっても助かりました。(笑)その後、遅めの昼食。パン2個&バジアと呼ばれる豆を潰して揚げたもの(説明が雑)でお腹を満たしていました。これで20MT(約38円)なので、貧乏もとまさにも手の届く商品です。

 

 

バジアは個人的にナゲットの劣化版みたいなものと思っているので、好きです。(←ほめていますw)

 

今日は家で仮想通貨について勉強していたのですが、2時間ほど勉強をして飽きてきたので、いつもの居酒屋へ移動して英語の勉強をしていました(笑)居酒屋へ行くと今日荷物を運んでくれたモザンビーク人の友達や、韓国人のヴィヴィアーニもおり、「勉強終わったらこっち来いよ!!」と呼んでくれました。(もとまさが居酒屋で勉強している光景にはもうみんな慣れてるw)

 

居酒屋などうるさい場所で勉強できるのか?と思っている読者も多いと思うのですが、基本的には気になりません。特に、周りはポルトガル語で話しをしているため、あまり集中しなければ何を言っているかわからないので大丈夫です(笑)その後、少しだけ友人と話しをして帰宅しました。そう言えば、今日がワールドカップの開会式だったようです!知りませんでしたが、偶然居酒屋に居たので、一部始終を見ることができました!大ファンということではありませんが、日本が勝つことを陰ながら応援しています!

 

(6/15)

今日は金曜日ですね!6月も半分が終わり、するべきことの多さに嘆いている今日この頃です。

1. 総会準備(6月27日&28日)
2. アンケート作成(7月1日)
3. 支援物資の配布
4. ヴィヴィアーニが6月18日に帰国のため送別会&飲み会w(6月16日&17日)

もちろんこれ以外にも、レギュラースケジュールで病院実習の活動&毎日頑張るサークルのメンバーと勉強もしています。もはやブログの更新をしている余裕もなくなってきました。(ということで、更新が大幅に遅れたのです。ご容赦下さい(笑))

 

することが「ある」というのは嬉しい悲鳴ですけどね。今日はブロックチェーンやスマートコントラクトについての勉強をしていました。今後の医療業界にも影響がありそうなので、日々勉強ですね。ただ、難しすぎて途中から頭がパンクしそうでしたけれども。今日は飲みにも行かず、家におりました!明日&明後日はしっかりヴィヴィアーニとお別れしてきます!

 

(6/16)

土曜日ですね。今日から本格的にアンケートの作成が始まりました!作成はそれほど時間がかからないので、通常10日程度で仕上げています。今回も優秀なメンバーが集まってくれたので、サクッと終わることを期待しています(笑)活動が忙しいにも関らず、協力してくれる同期隊員に感謝!

 

お昼ご飯は昨日作ったお好み焼き風フライです(笑)要は、創作料理w

 

そして、スーパーで買ってきたケーキ!お手頃価格でなかなかのボリューム。そして味も悪くはない。重宝していますw

 

夜はいつも通り居酒屋でお勉強!英語の勉強をしていました。休日ってなんでこんなにも一瞬で過ぎ去ってしまうのか…いつも不思議ですw 明日は先週の「かき揚げ蕎麦の会」に続き、「シチューの会」が専門家の方と予定されています!モザンビークに来てからはシチューを食べていないので楽しみ!夜はヴィヴィアーニの送別会があるし、総会やアンケートの準備もあるし大忙し!限られた時間で精一杯楽しみます!

 

今週のまとめ

先週まで少し余裕をかましていたこともあって、忙しくなってきました。総会やアンケート作成が拍車をかけていますが、このまま頑張ります!因みに、毎日頑張るサークルの大学生(薬学部6年生)と5日間の勉強時間を勝負したところ17時間VS11時間で普通に負けました(笑)さすがに相手が悪かったですが、諦めが悪いのでもう1回だけ勝負しようと思いますw来週も頑張るぞ!
ブログ読んだよ。活動頑張れ。もっと勉強しろ。なんでもOK。応援してくれる方は下のボタンを押してくれると喜びます!では、また来週!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です